SSブログ

デジカメで記録した動画がMOV形式なのに、パソコンで再生できない?? [PC・モバイル]

デジタルカメラで撮影した動画をパソコンで再生したいと言われた。
SDメモリーカードをパソコンに読ませると、動画は拡張子がMOVだった。
これなら、QuickTimePlayerで再生できると、ファイルをダブルクリック。
QuickTimePlayerが立ち上がるが、「圧縮ファイルが見つかりません」という
ダイアログボックスが開く。

はて?

「OK」と「キャンセル」のボタンがあるので、とりあえず「OK」をクリック。
すると、「このムービーファイルを表示するのに必要なQuickTimeソフトウェアがありません。
残念ながら、QuickTimeサーバーから入手することはできません。」という
ダイアログボックスが開いた。
「OK」ボタンがあるのでクリックすると、ダイアログボックスは閉じる。
QuickTimePlayerは開いているので、再生ボタンをクリックするとタイムバーが動き、
音声が出るが、映像が出ない。

??

デジタルカメラの保存形式を確認すると、
「ファイル形式がMOVで、その圧縮方式がH.264/AVCである」とある。

「H.264/AVC」は、QuickTime7では標準動画形式。
という事は、QuickTimeをアップグレードすればいいんだ。。。。

が、ここで問題が発生。使用しているパソコンのOSは、Windows2000。
QuickTime7は、WindowsXPかVistaにしか対応していない。

イロイロ調べて、「ffdshow」やその他の変換ソフトなどを使ってみたが、うまくいかない。
最終的に「MediaCoder」というソフトを使うと再生する事が出来た。
このソフトで、Windows Media オーディオ/ビデオ ファイルにも変換できた。

H.264についての説明は、http://e-words.jp/w/H2E264.html でどうぞ。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。